キックボクシング・キックファイ(格闘技エクササイズ)インストラクター養成講座モニター募集!
キックボクシング・キックファイ(格闘技エクササイズ) インストラクター養成講座
モニター募集!
こんな方におすすめの講座
・格闘技インストラクターをしてみたい
・新しいスキルを身につけたい
・講座で学んでみたい など
修了後、パーソナルジムやスポーツクラブ、キックボクシングジムなどでインストラクターとして活動できるスキルが身につきます。
興味があり、学んでみたいという方も気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】アップレゼント
インストラクター養成講座 | キックボクシング・キックファイ(格闘技エクササイズ)大阪
モニター募集詳細 養成講座を受講してみたい方募集!
●モニター申込条件
・写真や動画の撮影、およびホームページやSNS・チラシなどの印刷物に掲載可能な方
(掲載場所は当サイト・外部サイト・広告紙など)
・講座修了後、体験レポートに記入可能な方
講座修了後、実際にインストラクターとして活動いただける資格が取得できます。
【アップレゼント インストラクター養成講座】
①キックボクシングインストラクター養成コース
<対象>
・安全なミットの持ち方、見本となる打ち方や蹴り方を学びたい方
・ 個人でパーソナルジムをしている、インストラクターをしたいと考えている方、など
※選手育成対応は行っていません。希望者は育成ジムをご紹介いたします。
②キックファイⓇインストラクター養成コース
<対象>
・格闘技エクササイズインストラクターとして活動してみたい、講座を通してスキルを学びたい方
・スポーツクラブでフリーインストラクターデビューしたい、キックボクシングジムにプログラム導入したい方、など
【無料説明会・養成講座場所】
レンタルスタジオLoulou(ルル)
講座内容の詳細
⭐️実技講座
・フォーム練習(構え、パンチの打ち方、キックの蹴り方、肘打ち、防御など)
・ミット打ち(毎回あり)基本の動きの練習のため
・音とり
・キューイング
・インストラクション
⭐️座学
・運動生理学、昨日解剖学、運動と健康について、有酸素運動について、運動障害と予防応急処置など
・キックボクシングのルーツ
・レッスンを安全に楽しく効果的に行う流れ
※講座の詳細はHPをご確認ください。
【キックファイ 認定インストラクター】
TAKAHASHI HITOSE 高橋日土世
【経歴】
●M -FACTORYキックボクシングジム勤務 トレーナー歴8年
●フィットネスインストラクター歴18年
●パーソナルトレーナー歴6年
【資格】
●健康運動実践指導者 取得
●J -NETWORK認定キックボクシング昇級審査2級
●JHCAパーソナルトレーナー資格(FC)取得
・2005年から2012年までスポーツクラブにて、各種プログラムインストラクターとして所属。またスタッフ育成や運営、イベント企画も担当。
・2011年から2018年までM -FACTORYキックボクシングジムにてトレーナーとして所属し、同年オリジナルキックボクササイズ インストラクターとしてもフリー活動をスタート。
・2018年から独立し、パーソナルジムを立ち上げる。フリーインストラクターとしても活動。
・2020年移転し、アップレゼント代表として谷町四丁目にてパーソナルジム兼セミパーソナルジムを開設。
・2022年『キックファイ 』を商標登録し、養成スクールをスタート。
格闘技エクササイズのインストラクターになりたいけど、方法がわからない!という方に向けて、活動をサポートしたい思い出スタートしました。
・2023年4月天満橋に初心者向けキックボクシング教室開講
⭐️お問い合わせ
アップレゼントまでご連絡ください。